★秋田犬だより★
■秋田犬ふれあい隊と秋田犬がお届けする
“秋田犬だより from 大館”■
秋田犬と暮らしている「秋田犬ふれあい隊」が、かわいい秋田犬との日々の生活やドックトレーニングの様子などを「秋田犬とのくらし」として紹介していきます。
また、秋田犬発祥の地・大館の魅力を秋田犬と一緒にお届けしていきます。
Photo Gallery from Instagram
1. 秋田犬は大きくて優しいよ!①~秋田犬の特徴(大きさ・毛色等)と性格~
2019-02-16
カテゴリ:秋田犬とのくらし
注目
こんにちは!
大館市の秋田犬ふれあい隊が、リアルな秋田犬とのくらしを定期的にお伝えしていきます。
秋田犬ふれあい隊は、スタッフがそれぞれ秋田犬1頭を担当し、一緒に暮らしながら活動しています。
「秋田犬を家族として迎え入れたい」と考えている方にも役立つ情報を発信していく予定です。
第1回は「秋田犬の特徴(大きさ・毛色等)・性格」です。
「秋田犬は堂々としていて姿形が美しい」
長年秋田犬を育てている秋田犬保存会会員の方に、秋田犬の魅力をお聞きしたときの答えです。
本当に唯一無二の美しさです。
体は大きく、心も大きく。
まずは毛色や大きさの紹介とともに、個性あふれる秋田犬ふれあい隊のメンバーに登場してもらいましょう。
赤
秋田犬といえば、の色。
一番頭数が多いです。
あこ メス 2歳 26kg (成犬)
美人さん。小柄です。
仔犬の時期はおてんばさんでしたが、成長するにつれおっとりマイペースに。
りんごをシャリシャリ食べます。
おいしいものをわかっています。
ぷひぷひ鳴るおもちゃが好き。
勝大(しょうだい) オス 1歳 30kg (まだ大きくなります)
イケメン。
「あれ?勝大くん大きくなった?」と会うたびに言われるほど、あっという間に成長しました。
見た目だけではなく、どんな犬も受け入れて仲良くできる器の大きさで、更なるイケメンぶりを発揮。
ぶーぶー鳴るおもちゃがお気に入り。
(次回へ続きます!)